2019年11月10日(日)
安浦まちづくりセンター武道館
11月10日(日)日本空手道 友絆塾はだ安浦まちづくりセンター武道館で「2019年秋季昇級審査会」を行いました😊。
参加者は10名。
途中、柔軟審査をして
基本稽古の足技を行います。
体力審査の拳立て伏せ
帯飛びも行います。
二段蹴りにも挑戦
移動稽古審査・型稽古審査と続きます。
スパーリング形式で組手審査グー。
最後に組手試合も行いました👊👊👊。
前回の審査は全員白帯でしたが、今回の審査ではオレンジ帯の子供達が色んな事を学び身につけて上達している事が分かりました😆。
またその先輩達を見て白帯の子も成長している事を感じました‼️。
人と人との関わり合いが人を成長させる。
それをこれからの世代に伝えたい。
そんな友絆塾を立ち上げた時の気持ちを思い出させてくれました✨✨✨✨✨。
みんな、これからもお互いに成長しようね😄。
広島県呉市安浦町の空手道場 友絆塾(ゆうきじゅく)
日本空手道 友絆塾(ゆうきじゅく) 指導担当 代表・塾長 道上篤二郎 稽古場所 【安浦道場】安浦まちづくりセンター(広島県呉市安浦町中央4-3-2) 【安芸高田道場】八千代B&G海洋センター(広島県安芸高田市八千代町佐々井1329) 【瀬野道場】 稽古場所: 瀬野公民館(広島県広島市安芸区瀬野1-29-21) 連絡先 080-9792-2017
0コメント